「約束のネバーランド」OP曲はUVERworld作。テーマソング侮るなかれ!

ここは農園? 私達は食料

この衝撃的な言葉。実は、11歳の笑顔が素敵な子供が放ったセリフです。僕が今イチオシするアニメ「約束のネバーランド」での一コマなんです。

2020年10月から待望の第2期アニメ放送が決定している「約束のネバーランド」略して「約ネバ」。10月まで待ちきれませんが、それまでは1期の理解を深めて楽しんでいます。こちら2019年に放送された第1期のPVです。

 

寛太
今回は、吸い込まれそうになる「約ネバ」の世界観と、めちゃめちゃかっこいいオープニング曲を僕なりの視点から紹介していきますよ。

 

「約束のネバーランド」の世界観

原作「約束のネバーランド」

「約束のネバーランド」の原作は、2016年からジャンプに連載されている同名漫画です。既にコミックス発行部数が1800万部を超えているという人気漫画です。

原作者白井カイウと作画者出水ぽすかの二人がタッグを組んで創作されています。作者についてはこちらの記事で詳しく書いていますよ↓

関連記事

こんにちは、寛太です。今日はアニメが大好きな僕が「面白い!」とイチオシの作品「約束のネバーランド」についてお話ししていきます。この作品は、一体どんな物語なのか。大人気の作品を生み出した作者とはどんな人物か。まずは、あらすじや主な登場人物につ[…]

関連記事

寛太 約束のネバーランドって知ってる? ジャンプで掲載中の漫画なんだよ。 奈美 ネバーランド…っていうと、ピーターパンに出てくる世界でしょ。 ネバーランドに住んでいるピーターパンたちは「永遠に子供」なんだよね。 […]

原作「約束のネバーランド」がどれほどのものかって?これ見てくださいっ。

・「このマンガがすごい!2018」オトコ版 第1位
・第3回次にくるマンガ大賞コミックス部門 第2位
・マンガ新聞大賞2017 大賞

ね、ね、皆が認める、実力派漫画でしょ。

あらすじ(アニメ第1期)

主人公エマを含む親のいない子どもたち38人は「グレイス・フィールドハウス(GFハウス)」でイザベラをママと慕い、共に幸せに暮らしていました。
成長した子供たちは12歳になるまでに里親の元へ旅立って幸せな大人になっていきます。

ある日までは皆がそう信じていました・・・ところがすべては偽りだったのです。子供たちは外にいる「鬼」の餌となるために育てられているだけでした。ママは管理者、里親なんて存在しない。子供たちは食べ頃になれば「出荷」されるだけの食料だったのです。

驚愕の事実に気づいて脱出を決意したエマ、ノーマン、レイ。果たして、無事に生き延びることができるのでしょうか?!

他にはない魅力

ファンタジーのジャンルではありますが、ジャンプには珍しいかなりダークなストーリーです。そもそもの設定が「主人公たちが食料」ですから(汗)

11歳の子どもたちがずっと育ててくれたママだと知った時の哀しさ

今までの幸せだと思っていた生活が全て偽りだと知った時のやるせなさ

寛太
僕のママがもしイザベラのように「出荷」のため僕に優しくしてくれているのだとしたら・・ブルブル。人間不信になりそう(涙)

想像を絶する事実にもエマ達は絶望せず、前に進むのです。どんな困難な状況に置かれても、希望を見出し生きることを決して諦めない姿に感動してしまいます。

新型コロナウイルスが猛威を振るう現在のような危機的な状況でも、いや、だからこそ「生きる」ことに強く執着するエマ達にパワーをもらうことができます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

TVアニメ『約束のネバーランド』(@neverland_anime)がシェアした投稿

他にも、力的な登場人物たち、みな心理戦、脳戦、りばめられた伏線、像を超えてくるストーリー展開など、「約束のネバーランド」の魅力は計り知れないです。

「誰が嘘をついている?どう作戦たてる?」

天才的な少年少女が命を賭けて考え抜く過程に、ハラハラドキドキしちゃいます。

 

「約束のネバーランド」OP曲はUVERworldの「touch off」

「約束のネバーランド」の世界観をかなり忠実に再現しているオープニング曲が話題になっています。

・オープニングだけで目に涙
・生きるって素晴しい
・素晴らしすぎててゾッとした

と、熱い口コミが。

歌っているのはUVERworldで曲名はTouch offです。

聞いてみてください。

カッコいいですよねー!!

UVERworldって実は有名アニメには欠かせないアーティストなんです。

最近では「僕のヒーローアカデミア」の第3期や、「7つの大罪 神々の逆鱗」にも楽曲を提供しています。

寛太
僕の好きなアニメばかりじゃないか!

UVERworldをご紹介

2005年に6人組のバンドとしてメジャーデビューしたUVERworld。デビュー曲で既にアニメ「BLEACH」のオープニングテーマというタイアップを獲得しています。

順調にテレビなどの露出が増えていきますが、「音楽番組じゃ自分たちの音楽を伝えきれない」という思いが強く、しばらくテレビなどのメディア露出を控えました。音楽番組って1番だけ、とかって短くなりますもんね。音楽を伝えたいからこそのこだわりもロックバンドっぽくて憧れます。

7年して「今の自分たちならフルバージョンじゃなくても音楽の世界観を伝えきることができる」という自信がついたそうで再びテレビ出演することになりました。露出を控えていた期間、「どうすれば自分たちが作る音楽の世界観を伝えられるか」ってきっともがいていたんじゃないでしょうか。

「伝えたいことを伝わるように伝える」って簡単なようでとても難しいことだと、僕もブログや作文などを書く時に思います。

魂までロックなUVERworldが何を伝えたくて歌い続けて来たのか。

それは「生きる」ことです。

お気づきですか?

「約束のネバーランド」の世界観と完全にリンクしています。

 

「Touch off」をただのテーマソングと侮るなかれ

アニメのお偉いさん「UVERworldさん、次の曲、約束のネバーランドってアニメのオープニング曲ですよー」

UVERworld「はーい、じゃあ次の曲はこの曲にしますー」

ってそんな軽いものじゃないんです!ただのテーマソングだと思ったら大間違いですよ。

燃えるようなUVERworldの熱い魂が込められていて、楽曲中にも「FIRE」という言葉を何回も使っています。この「FIRE」には様々な意味が込められているそうです。歌詞の一つ一つに「約ネバ」の要素が綿密に組み込まれています。

実際、楽曲を作る際にUVERworldのボーカルTAKUYA∞さんは、「約ネバ」のコミックスを全巻読破したほど入り込みました。アニメ(コミックス1巻から5巻ぐらい)より遥かに話の進んでいる原作を読んでいるからこそ見えてくる世界。

「約ネバ」ファンなら「ここの歌詞はあの部分だな」と分かるような整合性の高い楽曲になっています。

寛太
僕は「でも願うことは辞めなかった」という歌詞が気に入っています。絶望的な状況にいるエマ達の強い意志がぴたっときて鳥肌ものです。

また、通常はフルバージョンの曲を編集してアニメオープニング用の長さに合わせるだけですよね。ところがUVERworldは「約ネバ」オープニング曲用のためだけに音を録り直しているんです。

「テレビアニメで聞かれる為の音」にしたのはそれだけ「伝えたいこと」へのこだわりが強いからではないでしょうか。アレンジも、しっかり「約ネバ」の不穏な世界観や生きる炎を絶やさない強さを表現しています。

 

「約束のネバーランド」が気になる

ここまで来て「おおっと、危うく『約ネバ』の世界観に引き込まれそうになったよー」と焦ったあなた。どうぞ「約ネバ」ワールドへ飛び込んでください。

冒頭で述べた通り第2期は2020年10月から放送予定です。第1期は2019年に全12話が既に放送終了していて2020年7月には第1期再放送が決定しています。でもでも、早く見たいですよね。最速で見る方法がありますのでご安心を。

少しずつつでも前へ進む姿に心打たれたい人は、FODプレミアムHuluNetflixU-NEXTTSUTAYA TVamazonプライム・ビデオdアニメストアで「約束のネバーランド」第1期をすぐに見ることができます。(2020年4月現在)

寛太
家にいることが多い今こそ、「生きる」ことへの炎を燃やし続けるパワーを「約ネバ」からもらってみませんか?ぜひオープニング曲も飛ばさず聞いてくださいね。

おまけ

ちょこっとネタバレしてもいいなら、ダイジェスト動画もありますよ。

寛太
ダイジェストだけでも世界観、結構伝わるはず