「コウノドリ傑作選」放送後、再注目される!改めて見直してみての感想

皆さんこんにちは、優子です。一雨ごとに暖かくなる季節になりました。

4月は就職や進学、また転居など新しい生活をスタートする時ですよね。

私が住んでいる地域でも、桜が満開に咲きました。
自宅の窓から見られるので、とても癒されました。

 

優子
新緑が眩しく、花も芽吹き始めるこの季節が私は大好きです!

4月は春ドラマの放送開始

4月は、連続ドラマの新しいクールに入ります。

私はいつも、冬ドラマが最終回を迎えた後の枠にどんなドラマが、始まるのかを事前に確認しておきます。初回放送を見逃さないようにするためです。

ドラマの中には、初回放送が最終回への鍵となるような展開もありますよね。
だから私は「第1話を見逃す」ことはしません。

今年の春もいつものように番組表を、チェックしました。

 

期限なしの延期に

私の目当ては、TBS系列金曜ドラマの22時から放送の『MIU404』でした。
しかし、放送が延期になっていました。

金曜ドラマ公式Twitterでは、『MIU404』の放送延期に伴い、「コウノドリ傑作選」を『MIU404』のドラマ枠に放送するという発表がありました。

優子
金曜ドラマだけでなく、予定されていた新ドラマのほとんどが放送延期になっていました。

4月4日に放送予定だった、恒例の「オールスター感謝祭2020春」の延期も発表されています。

新しいクールに入る時に、宣伝も兼ねて主演俳優が正揃いするので大好きな番組でした。

 

おうちで過ごそう

どの番組も“新型コロナウイルス”の感染拡大に伴い、緊急事態宣言が出されたことが影響しています。

延期後の放送日については「調整中」としか言えない状況だそうです。

俳優もドラマを作るスタッフも、自宅待機をしています。

穴の開いた金曜ドラマ枠には、過去の作品が放送されることになりました。

4月10日(金)22時の放送は『コウノドリ』が”傑作選”としてカムバックしました。

 

何故、今『コウノドリ』なの?

『コウノドリ』シーズン1の初回放送は2015年でした。

5年も前の作品が何故、今”傑作選”に選ばれたのでしょう? 私なりに考えてみました。

現在欧米では、新型コロナウイルスにより多くの命が奪われております。もちろん日本も例外ではありません。
毎日のように報道されているので、皆さんもご存じだと思います。

本当なら、もっと長く生きられたはずの命が奪われています。
有名人もコロナの影響で亡くなったり、闘病生活を余儀なくされています。

ゴールデンタイムと言われる時間帯で放送されている、連続ドラマ常連の俳優も感染しています。

そんな今だからこそ

生命の尊さ

について、”真剣に考える時”なのではないでしょうか?

 

優子
『コウノドリ』が選ばれた理由は、ここにあるのだと私は確信しています。

 

改めて『コウノドリ』を見直してみた

この作品は、産科医鴻鳥サクラ(綾野剛)の物語です。

サクラは自分が生まれるのと同時に、実の母親を亡くしています。

父親はもともといませんでした。サクラの母親は、いわゆるシングルマザーだったのです。

母親の死後、天涯孤独になったサクラは施設に引き取られます。

養護施設の先生が、新しい母として深い愛情を注いでくれます。そのおかげでまっすぐに成長していきます。

大人になったサクラは、医師免許を取り産科医になります。

命の重さを真摯に受け止め、どんな時も全力を注ぐサクラ。

『コウノドリ』はサクラを始め多くの産科医が勤務する、ペルソナ総合医療センターを舞台にした”ヒューマン医療ドラマ”です。

原作は講談社発行の週刊漫画雑誌『モーニング』

画像出典:Amazon

<原作者プロフィール>
鈴ノ木ユウ
2007年『東京フォークマン/都会の月』が第52回ちばてつや賞準入選。
2010年『エビチャーハン』が第57回ちばてつや賞入選と同時に本誌初掲載。
『コウノドリ』は2012年8月の短期集中連載の時に大好評だったため2013年春、週刊連載となり戻ってきた。
2016年には同作品で第40回講談社漫画賞一般部門を受賞した。

 

傑作選の第1回目放送が再注目をあびる

4月の10日、17日、24日と傑作選の放送が決定しています。

シーズン1、2の中から、特に評判の高かった回が選ばれたそうです。

傑作選第1回目はシーズン1から、5話の「14歳の母」がえらばれました

放送終了後「感動した」「号泣してしまった」と多くの人が、SNSに投稿して再注目を浴びています。

 

傑作選1回目「14歳の母」あらすじネタバレ

中学2年生の吉沢玲奈(山口まゆ)が、体育の時間に倒れて保健室で、休んでいるところから始まります。

ベッドから起き上がる玲奈のお腹が、膨らんでいることに気づく保健室の先生。

本人は、太ったからだと思っています。

先生は「最後の生理はいつか?」と聞きます。玲奈は、もともと不定期だったので気にも留めていませんでした。

しかしその後、ペルソナ総合医療センターを訪れます。エコー検査をすると、既に妊娠8ヶか月でした。

全く自覚がないまま、赤ちゃんは育っていました。

ここまでくると、もう堕胎は出来ません。

「生んだ後、その子をどうするのか?」と言う、問題が生じます。

しかし、中学生では生まれた子を育てられません。

父親も同じ中学生なので、引き取ることが出来ません。

最終的に下した結論は「養子に出す」ことで、双方合意します。

不妊治療を続けても子宝に恵まれず、悩んでいたご夫婦が名乗りをあげます。

 

話題を呼んだ”玲奈の出産シーン”

「分娩台で苦しむ玲奈の姿がリアル」と出産のシーンが話題になりました。

子供は無事に、生まれました。しかし、喜びは束の間です。

生んだらすぐに里親のところに、引き渡さないといけません。しかし玲奈は、涙が溢れて子供を放そうとしません。

無情なようですが、情が移る前に引き離すのが得策なのです。

泣き続ける玲奈の姿に、共感する女性が「泣ける、胸が苦しい」とSNSに投稿しました。

若き女優、山口まゆの渾身の演技が高く評価されたのです。

 

優子
放送終了後の、Twitterのトレンドワードで#山口まゆが上位にランクインしました。

 

命の誕生は奇跡

里親となる夫婦も、赤ちゃんの誕生を待ちわびて病院へ来ていました。

生まれたばかりの赤ちゃんを抱いた、新米ママの最初の言葉は「生まれて来てくれてありがとう」でした。

そして、玲奈がいる病室に向かって「生んでくれてありがとう」と。

生んでも子供の親になれない人がいます。一方で、子供が欲しくても恵まれない夫婦もいます。

事情は違えど、子供はみんな望まれてこの世に誕生するのです。

言い換えれば「命は奇跡」なのです。

それぞれの立場で「命の重さ」を感じたのでした。

 

傑作選第2回「奇跡が起こる場所」

第2回の放送は、シーズン1の最終回でした。

子供を抱えた3組の親が登場します。

・生まれた子供の染色体に疾患があり、長くは生きられないと分かる。その事実に向き合えない夫婦。

・出産直前になって、心肺停止してしまった妊婦。そのまま、死戦期帝王切開(しせんきていおうせっかい)することになります。この術式は母体の命を優先するため、お腹の子の命は問いません。呆然とする夫。

・妻が出産の時に死亡してしまい、乳飲み子と二人の生活をする父親。
子共に苛立つ自分が嫌になる父親役に、小栗旬がゲスト出演しています。

 

 

「奇跡が起こる場所」

ペルソナ総合医療センターの産科医たちは「諦めない」ことが、大切だと導いていきます。

「生まれたらゴール」ではないことを、知っているからです。

その先に必ず起きる、親の悩みにも寄り添い精神的なケアをしています。

子共が生まれたら親になる訳ではありません。親も子供と一緒に、成長していくのです。

親から愛情を受けたように、今度は自分が子供にしてあげる。

そうして「命のバトン」が手渡されていきます。

 

 

鴻鳥サクラの出生の秘密が明かされる

サクラは、ピアニストでもあります。しかし公表はしていません。

小さなライブハウスで”Baby(ベイビー)”と名乗り、ウィッグを被って音楽を披露しています。

ライブハウスでみんなと話しているところへ、養護施設時代の景子先生(綾戸智恵)が訪ねて来ます。

景子は、サクラの生みの母親について語ります。

母親の名は幸子と言い、ピアノを弾いて暮らしを立てていたこと。

父親は妻子ある男性だったので、妊娠を告げずに一人で産む決意をしていたこと。

景子は「あなたは、望まれて生まれてきた」「大事な命を受け継いでいる」と力強い言葉で伝えます。

サクラの心の中にずっと刺さっていた”トゲ”がありました。
「自分が生まれたせいで母は死んだ」と。

しかし、景子先生の言葉でサクラは気づきます。母は自分にバトンを託したのだと。

長い間、ずっと刺さっていた心のトゲが抜けた瞬間でした。

 

 

傑作選3回目「赤ちゃんは未来」

3回目は、シーズン2の第1話が放送されます。

主人公の鴻鳥サクラは、変わらず綾野剛が演じています。

シーズン1から引き続き星野源、大森南朋、松岡茉優、吉田 羊、江口のり子が主要キャストで出演しています。

シーズン2の第1話は、離島の医師不足問題を掲げています。

その離島の医師役として、佐々木蔵之介がゲスト出演しています。

 

優子
私はシーズン2でレギュラー出演している、宮沢氷魚さんの活躍が楽しみです。
背が高くてカッコいいですよね。大ファンです!

 

シーズン2は、2015年の放送から2年が経過しています。”前作を超える作品に”と力が入っています。

綾野剛は産婦人科医の鴻鳥サクラとして、またもう一つの顔Babyとしての2年後を演じます。

 

テーマは

生まれること、そしていきること

命が生まれるという”奇跡”とは…その命を育て「生きること」とは…

生まれてきた全ての人へ捧ぐ

愛おしいの物語がふたたび―

引用:『コウノドリ』公式サイト

 

医療従事者の献身に最大の感謝と敬意を

未曾有の感染症は「命の価値観」の大きな転換点になると感じています。

厳しい状況の中でも、新たな尊い命が毎日誕生しています。

産婦人科で医師としてまた看護師、助産師として活躍する彼らは「命こそ宝」という気持ちで接しています。

不安を抱える夫婦や、その家族に”生きる力を引き出す”誠実な対応を志してくれています。

こういう時だからこそ、一人一人が生命尊厳の価値観を根本として、みんなで連帯していきたいと思います。

自宅にいる時間が長い今、「家族」とか「親子」の関係を深く考えられるのだと思います。

全てが辛いこと、嫌なことだと思わず前向きな気持ちでいたいと、改めて思いました!

鈴村家では、家族そろって『コウノドリ』を見ています。

私もこの機会を大切にして子供たちに、照れずに伝えたいと思います。

「生まれて来てくれてありがとう」と。

みなさんも、おうちでご家族そろって『コウノドリ』をご覧ください。

 

福と優子
これからも、素晴らしい作品をご紹介しています。
ご期待下さい!

 

『コウノドリ』はParaviHuluで見られます。(2020年4月現在)
家族と一緒に”おうちで”見ましょう!

< 優子のおまけ話 >

鴻鳥サクラがBabyとして、ピアノ演奏をするシーンがあります。本当に綾野剛が弾いているんです。
すごいですね。

「何でそこまで頑張るのか?」と取材で聞かれた時に「リアリティを追求するなら、自分が弾いた方が良いな」
と、思ったんですって。

才能豊かでうらやましい限りです。