ハリー・ポッターシリーズの第3作目、『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』は、ハリーの両親の死の真相に近づいていく物語です。全2作の子供向けというイメージを覆す作風となったことが話題になりました。
今回は、新たに加わったキャストを中心に、登場人物とキャストについて紹介していきます。
基本情報
公開:2004年に公開
監督:アルフォンソ・キュアロン
脚本:スティーヴ・グローヴス
前2作で監督をしていたクリス・コロンバスが降板し、メキシコ人監督であるアルフォンソ・キュアロンが務めました。物語の展開も影響して、今作から暗い雰囲気のあるシリアスな作風になっています。
あらすじ
ホグワーツ魔法魔術学校の3年生になったハリー・ポッターは、アズカバン刑務所の囚人、シリウス・ブラックが脱獄したという噂を聞く。ブラックは、ハリーの命を狙っているのだという。ブラックから生徒を守るため、ホグワーツにアズカバンの看守、ディメンター(吸魂鬼)が配備される。
ハリーは、新たに教授として就任したリーマス・ルーピンらと共に学校生活を送る中で、ブラックがかつて父の親友であったこと、父を裏切って死に追いやったことを知るのだが…。
登場人物とキャスト
お馴染みのキャラクター達
/
⚠️魔法界がバレるとなぜNGなの🧙♂️
\
(例)
『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』で帰省中だったハリーは、魔法を使用し🎈退学が怖くなり、家を飛び出して🚌漏れ鍋へ向かいました🧙♀️<🔮魔法使い募集中 👉
『ハリー・ポッター:#魔法同盟』https://t.co/RjagK0NUfM#ハリポタ #ファンタビ pic.twitter.com/aHpk4F9B9L— 「魔法ワールド」公式 (@wizardingw_jp) June 24, 2019
ハリー・ポッター:ダニエル・ラドクリフ
ロン・ウィーズリー:ルパート・グリント
ハーマイオニー・グレンジャー:エマ・ワトソン
アルバス・ダンブルドア:マイケル・ガンボン
前作まで演じていたリチャード・ハリスが2002年に亡くなったため、今作からマイケル・ガンボンが演じることになりました。ちなみに、代役候補には、クリストファー・リー、イアン・マッケラン、ピーター・オトゥールらの名前も挙がっていました。
1940年生まれで現在79歳、当時は60代でした。2015年に、記憶力の低下を理由に舞台からは引退すると表明していますが、ドラマや映画には出演しています。
代表作は『トイズ』、『インサイダー』、『英国王のスピーチ』などです。
セブルス・スネイプ:アラン・リックマン
アラン・リックマンは2016年にすい臓がんで、69歳という若さで亡くなっています。
映画の製作陣の中で唯一、スネイプの過去を原作者のJ・Kローリングから知らされていたアラン。今作では過去を知っているからこそ生まれたアドリブのシーンがあります。
そして本日は #ハリポタ 全シリーズを通してセブルス・スネイプ先生を演じた 、故アラン・リックマンさんの74回目の誕生日です。
どうか皆さんの心の中で、いつまでも記憶に残りますように。
Always… pic.twitter.com/ytMIQM2LEM
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) February 21, 2020
新キャラクター
シリウス・ブラック:ゲイリー・オールドマン
演じるのはゲイリー・オールドマンです。1958年生まれで現在62歳、ハリー・ポッターシリーズに出演していた時は40代後半~50代前半でした。『レオン』や『フィフス・エレメント』など、狂気に満ちた悪役を演じることが多く、その印象が強い人も多いのではないでしょうか。
しかし、本人的には悪役のイメージがついていることが悩みの種だったようです。「自分の子供たちが観られる作品に出たい」と自ら志願して出演したのが家族向け映画『ロスト・イン・スペース』。
しかし、息子には「こんな駄作に出ちゃだめだよ」と叱られたというエピソードがあります。素敵なパパですね。
徹底したストイックな役への姿勢は世界中から高い評価を得ており、ブラット・ピットやダニエル・ラドクリフなど、彼から影響を受けたと公言する俳優はたくさんいます。
リーマス・ルーピン:デイビッド・シューリス
みんなで支え合えば
なんだって乗り越えられる✨#おうちでエンタメ #おうちで魔法 #ハリポタ #魔法ワールド #うちで過ごそう #StayHome pic.twitter.com/KWPo5SiOdV— 「魔法ワールド」公式 (@wizardingw_jp) April 16, 2020
演じるのはデイビッド・シューリス。1963年生まれで現在57歳、ハリー・ポッターシリーズに出演していた時は40代ですね。出演作に『ドラゴンハート』、『キングダム・オブ・ヘブン』、『ワンダーウーマン』などがあります。
彼のお気に入りのシーンは、ルーピン先生の授業で登場した「リディラクス」を唱える場面だそうです。ちなみに「リディラクス」はばかばかしいといった意味で、自分の最も恐ろしいものに変化している妖怪(ボガート)に向かって唱え、笑えるものに変化させることで撃退する魔法です。
映画『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』を見るには?
シリウス・ブラックの意外な事実に驚くこと間違いなしの作品です。ぜひご覧ください!